戦国ストラテジー

天が下領る


ゲームの開始

チュートリアル

アプリを起動した画面から選択できます。基本的なゲームの流れについて説明を受けながら、実際に操作を行うチュートリアルです。実際にゲームを開始する前に、一度受けておくことをお勧めします。

新しく始める

アプリを起動した画面から「新しく始める」を選び、遊びたい大名を選択します。ゲームの開始年代は、大名によって固定されています。最初から選べる大名は「織田信長(1551年開始)」と「明智光秀(1573年開始)」だけですが、追加コンテンツを購入することで増やすことができます。

セーブとロード

季節ごとの行動選択画面でバックキーを押すと、終了するかどうか尋ねる画面が現れます。ここでセーブする箇所を選択することで、同じところから再開できるようになります。アプリ起動時に「記録から始める」を選んで下さい。大名の名前と終了した年代が記録名になっています。なおセーブデータは3つまで記録できます。

状況を把握する

地図の見方

ゲームは日本地図の上で展開します。四角いシンボルが城(とその周辺の領地)を、それを結ぶ線が街道などの経路を表しています。

城シンボルは、現在選択中の大名(普段はプレイヤーの担当大名)との関係によって色分けされています。

地図はピンチ操作(二本の指を広げる/閉じる)によって拡大/縮小することができます。

領地の情報

城のシンボルをタッチすると、画面上のタイトルバーに名前と簡単な情報が表示されます。シンボルを長くタッチすると、詳細情報を示す画面に切り替わります。もとの地図画面に戻るには、バックキーを押してください。

人物の情報

城の情報画面で城主の名前をタッチすると、その大名の人物情報画面に切り替わります。

人物画面は左右にスワイプすることで、「個人の特性を示す画面」「関係する人物を一覧表示する画面」「領有する城を一覧表示する画面」の間で切り替えることができます。人物、城の名前をタッチすると、それぞれの詳細画面へ移動することができます。

ゲームに登場する人物相互の間には、さまざまな関係があり、それによって協力的か敵対的かが決まります。

季節ごとの行動

各大名には、季節ごとに1回(1年に4回)、行動する機会がめぐってきます。季節ごとに行える行動は基本的に1つです。選択できる行動は大きく「政略」「軍略」「領国」「家中」「謀略」「提案」「返答」に分けられています。個々の細かい行動については、用語集も参照してください。

政略

主に主従関係にない他の大名との関係に関わる行動です。戦争中の大名家との和睦、臣従の要求などです。また、朝廷や幕府との交渉に関わる行動も含まれています。

軍略

直接軍勢を動かすことに関わる行動です。他国に攻め込む「進軍」や、家臣の軍隊を招集する「陣触れ」が含まれています。

家中

従属する大名家も含めた勢力全体に関わる行動です。世継ぎの決定や知行の配分などが含まれています。

領国

直接治める領地に関する種々の政策が含まれています。主に領国を富ませ、経済力をつけるために用います。

謀略

他の人物を亡きものにする暗殺と、主君に何らかの行動(他家との和睦、隠居など)を強要するための密約が含まれています。

その他の行動

評定

当主が何らかの行動を打ち出しても、それが即座に実行されるとは限りません。家全体に関わる重大な決定に対しては、家臣たちが助言する権限を持っているからです。

プレイヤーが当主の立場であれば、家臣たちの反応を見て、実際に実行に移すかどうかを決めなければなりません。当主が家臣たちの望まない政策を強行すれば、家臣たちは主君に反感を抱きます。

プレイヤーが家臣の立場であれば、当主の発案に対して賛否を表明することができます。しかし家臣の抵抗によって発案を撤回させられた主君もまた、手に負えない家臣に対して反感を覚える可能性があります。

戦闘

「進軍」の行動によって軍隊を動かすことで戦闘が発生する可能性があります。戦闘が発生するかどうかは、攻撃側・防御側の状況や、そこで自動的に開かれる軍議の決定によります。

他勢力の城を攻撃した場合

防御側が軍議を開き、討って出るか、籠城するか、撤退するか、降伏するかを話し合います。ここで撤退や降伏が選択された場合、戦闘にはなりません。防御側が討って出る場合には野戦が発生します。

防御側が軍議で籠城を選択した場合

防御側が討って出たが、野戦で敗退した場合

攻撃側は総攻めを仕掛けるか、兵糧攻めに訴えるかを決定します。総攻めを選択した場合には攻城戦が発生します。


自城に援軍を差し向けた場合

包囲側が軍議を開き、野戦で迎撃するか、包囲を解いて撤退するかを決定します。

勝敗の要因

両軍の兵力、士気、鉄砲の保有数、戦闘が発生した場所の地形などから戦闘結果が算出されます。戦闘中にイベントが発生し、指揮官に何らかの決断が求められることもあります。

inserted by FC2 system